【インド料理サフラン】TSUTAYA東香里店横のナンとカレーが食べれるインド料理屋 ナンはおかわり無料!
以前は大阪王将という中華料理屋でしたが、今はナンやカレーが楽しめるお店になっています。
インド料理大好きな私は、ちょくちょくランチで通っているので紹介したいと思います。
食べログ:インド料理 サフラン
インド料理 サフラン
黄色が目立つ外観。
目の前を通るとカレーの良い匂い食欲をそそります。
中に入ると「イラッシャイマセー」とインド人かネパール人かは分かりませんが
微妙な日本語で接客してくれます(笑)
お昼になると待つほどは混みませんが、常にお客さんが入っている状態で結構賑わっています。
店員さんは外国人の人が3~4人ほどで1人女性の日本人の方もいましたね。
ランチはナンとカレーのセット。
色々あるので悩みますね。
Bセット、Cセットあたりがおすすめですかね。
ナンとカレーが美味しいランチメニュー
- チキン
- キーマ
- ポーク
- ダル
- ミックスベジタブル
- 日替わり
ダルというのは豆の入ったカレーです。
ナンも150円で別の種類に変更できます。
チーズナンは丸いナンの中にチーズが入っていて美味しいです。
あとはランチメニューにはドリンクが付きます。
- ラッシー
- マンゴーラッシー
- ストロベリーラッシー
- コーラ
- ジンジャーエール
- ウーロン茶
- コーヒー(ホット・アイス)
- チャイ(ホット・アイス)
- オレンジジュース
- アップルジュース
- ぶどうジュース
インド料理屋さんお馴染みのチャイもあります。
ナンは1枚おかわり無料
店員さんがやたらとナンのおかわりをすすめてきます(笑)
おかわりのナンはちょっと小さめですが最初の分と合わせるとお腹いっぱいになります。
お店によってナンのおかわりは有料のところもありますが無料なのは嬉しいですね。
1000円以内でお腹いっぱいになるランチ
BセットやCセットあたりでナンをおかわりすればもう十分な量です。
店内はカウンターもあり1人でも気軽に入れます。
外国人がやっているところは慣れないと初めての場合は入りにくいかもしれませんが
一度行くと、なんてことないので気になっている人は是非行ってみてくださいね。
たまに日本語が何言ってるか分かりませんが(笑)
日本語で話してれば普通に通じてるので大丈夫です。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
梅田・JR大阪駅周辺のパン屋さん
梅田のJR大阪駅周辺は沢山の飲食店がありますがパン屋さんも多いです。最近では有名パン屋が梅田に移転し
-
-
【二代目カレーワンタンタンメン】すまたん×エースコックのコラボカップ麺が1.5倍のスーパーカップで登場!
すまたんとエースコックのコラボカップラーメン「すまたんカレーワンタンタンメン」の二代目が遂に発売しま
-
-
【アマーク ド パラディ ICC】関西外国語大学の一般の人でも利用できる学食カフェレストラン
枚方の宮之阪にある関西外国語大学。 ここにある誰でも利用できるカフェレストランが、学食のリーズナブ
-
-
【セブンイレブンのドーナツ】ミスドとは違った美味しさ!
最近アニメのSHIROBAKOを見ているのでドーナツが無性に食べたくなるのです。 さてドーナ
-
-
こだわりの味協同組合の【自然の味そのまんま「静岡県産小麦の醤油ラーメン」】体に優しい即席ラーメン!
即席ラーメンって何故かたまに食べたくなる。体に良くないと思いつつ、何故か夜中に食べたくなるんです
-
-
【PIZZA REVO(ピザレボ)・ナポリの極5枚セット】通販で窯焼きピザはいかが?焼き方は簡単!
皆さんはピザはお好きでしょうか? 私は石窯で焼くピザが好きで1ヶ月に1回ぐらい
-
-
【yamamoriのマッサマンカレー】イスラム圏から伝来のスパイスが香る甘酸っぱいタイカレー!
最近よく見かけるマッサマンカレー。 マッサマンカレーと言うのはタイカレーの一種で日本人に馴染みのあ
-
-
【中国料理:つね川】舌と唇が痺れる四川麻婆豆腐が美味しい交野市星田の中華料理屋
交野市の星田北にある「中国料理:つね川」 いつもお昼時に行くとお客さんが次々入ってきます。
-
-
【セブンイレブンのカレー】4種類の簡単レトルトカレー!
今はコンビニでは様々な食品が売っていますがどれもすごく美味しそう。 セブンイレブンで色々見ていたと
-
-
【デリーのレトルトカレー】コルマカレーを基本レシピ通り作ってみました!
レトルトカレーと言えばお店によっては選ぶのに迷ってしまうぐらいたくさんの種類がありますが今回はその中